MV AGUSTA JAPAN

Service

リコール、サービスキャンペーン情報

MV AGUSTA保証規定

【MV AGUSTAの保証規定】
MV AGUSTAのモーターサイクルは、初年度登録日からEURO3モデルは2年間、EURO4モデルは3年間(2017年11月1日以降に登録した車両)、走行距離無制限で保証されます。
但し、下記、保証要件を満たしていることが必須となります。
 
【保証登録】
保証を有効とするためには、MV AGUSTAディーラーでユーザー登録をしていただくことが必要です。
*車検登録をしない場合であっても、ユーザー登録を行ってください。

ユーザー登録が確認できない場合、ワランティークレームとしての受付ができません。

 
保証登録に関する書式は、付属品の冊子、「WARRANTY BOOKLET(ワランティーブックレット)」に綴じられております。
 
【定期点検の実施】
モーターサイクルの安全性、機能性、性能を維持するためには定期点検が不可欠です。
定期点検はMV AGUSTAディーラーで実施してください。
保証修理(ワランティークレーム)を申請する場合、定期点検実施の履歴について確認が行われます。
定期点検実施や保証修理(ワランティークレーム)の際には、「WARRANTY BOOKLET(ワランティーブックレット)」をMV AGUSTAディーラーへご持参ください。
定期点検とは、法定点検、およびオーナーズマニュアルに記載されたMV Agusta Motor S.p.Aが推奨する走行距離による定期点検を意味します。

定期点検の実施が確認できない場合、ワランティークレームとしての受付ができません。

 
【保証の継承】
保証の継承は、初回の所有者から2人目までが有効です。
モーターサイクルの所有者が変更になる場合、「WARRANTY BOOKLET(ワランティーブックレット)」をモーターサイクルとともにお渡しください。
モーターサイクルを譲渡されたお客様は、MV AGUSTAディーラーで、
「NOTICE OF TRANSFER OF OWNERSHIP(オーナー変更通知)」の作成をご依頼ください。

保証期間内であっても、所有者の確認ができない場合、保証修理(ワランティークレーム)としての受付ができません。

 
【保証修理(ワランティークレーム)】
■弊社から出荷されたモーターサイクルの保証基本要件は下記のとおりです。
・保証修理(ワランティークレーム)の手続きはMV AGUSTAディーラーが行います。
・モーターサイクルの故障および、不具合が発生した場合は、速やかにご購入いただいたMV AGUSTAディーラーへご報告ください。
・MV AGUSTAディーラーへ入庫される際は、「WARRANTY BOOKLET(ワランティーブックレット)」をご持参ください。
・ノーマル仕様であること。
・MV AGUSTAディーラーで法定点検およびオーナーズマニュアル(取扱説明書)に記載されている定期点検が実施されていること。
・代替え部品として交換した部品の保証は残存する保証期間内となります。
・バッテリーの保証はMV AGUSTAディーラーへ入荷した日から4ヶ月です。
・ブレーキディスクは1000Km以内が目安です。
・フロントフォークオイルシールは1000Km以内が目安です。
 
ご留意事項:
・保証修理(ワランティークレーム)の承認可否については、メーカーである、MV Agusta Motor S.p.A側で判断されます。
・保証修理(ワランティークレーム)として承認された案件は、必要部品の供給、作業工賃は無償として取り扱われます。
 
状況により、無償とならない場合がございます。
・保証修理(ワランティークレーム)として交換した部品はMV Agusta Motor S.p.Aの資産として取り扱われ、MV AGUSTAディーラーを経由して返送されます。
 
【保証修理(ワランティークレーム)対象外】 
■下記内容は保証期間内であっても保証の対象外となります。
・法定点検および、MV Agusta Motor S.p.Aが定める走行距離ごとの定期点検を実施していないモーターサイクル。
・必要書類の未提出や要件を満たしていない場合。
・オーナーズマニュアルに記載された内容とは異なる、誤った使用をしたモーターサイクル。
・改造および競技目的のモーターサイクル。
・レンタルバイクなど、業務目的のモーターサイクル。
・MV Agusta Motor S.p.Aのスペシャルパーツであっても、公道仕様ではない部品の装着。
・性能機能部品において、純正部品以外の部品装着および改造を施したモーターサイクル。
・油脂類
(エンジンオイル、冷却水、ブレーキ/クラッチフルード、サスペンションオイル、グリス、燃料、他)
・消耗部品
(スパークプラグ、クラッチ、オイル/エア/フューエルフィルター類、コントロールケーブル、チェーン、前後スプロケット、ブレーキパッド、ブレーキディスク、タイヤ、パイプ及びゴムパーツ、オイルシール、ガスケット、バッテリー、ヒューズ、他)
・不適切な使用、怠慢、空気中の要因への暴露(塗装や部品の退色、腐食等)
・オーナーズマニュアル(取扱い説明書)に記載されている、最大積載量の超過によって生じた結果には保証は適用されません。
 
以上が保証修理(ワランティークレーム)に関する基本となります。
ワランティークレームは様々なケースが考えられますので、適用の判断が難しい場合、特殊な場合は、都度、MV AGUSTAディーラーと相談をさせて頂きながら、MV Agusta Motor S.p.Aの判断の基で考慮致します。
 
 


サイト内検索

Heritage&History
Heritage&History 神話とも言える、MV AGUSTAの輝かしい伝説と偉業の数々
Dealer Finder
Dealer Finder MV AGUSTAジャパンのディーラーネットワーク
Models
Models イタリアン・モーターサイクルの本質。それは、MV AGUSTAが知っています。
Owners Manual
Owner's Manual 取扱説明書はこちらよりダウンロードください。
Service
Service リコール、サービスキャンペーン情報
Service
MV AGUSTA 延長保証 メーカー保証終了後の延長保証サービスです